圧力鍋を買いました
我が家では、家事代行を週1で利用しており、いつも作り置きをしてもらっているのですが、そのおばちゃんが遠慮がちに一言。
「圧力鍋、壊れてるねんけど…」
えーー!使ってないから気づかなかった。。
教えてくれてありがとう(T_T)
というわけで、新調した圧力鍋がこちら↓

ティファール 圧力鍋 5.2L IH対応 4~5人用 ワンタッチ開閉 2in1 クリプソ ミニット デュオ レッド P4605136 T-fal
- 出版社/メーカー: ティファール(T-fal)
- 発売日: 2017/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ティファールです。
ちょっと奮発しちゃった♪
せっかく新しい鍋を買ったので、急に食べたくなったオニオングラタンスープを作ってみました。
オニオングラタンスープを作ってみました
【材料】
- 玉ねぎ 大3個(新玉ねぎは水分多いので避ける)
- コンソメ 顆粒タイプ大さじ1
- 水 500ml
- オリーブオイル
- にんにくチューブ 小さじ1
【作り方】
①玉ねぎをくし切りにして、レンジ500wで10分チンします。
もっと大きなお皿にすればよかった…
玉ねぎはキッチンペーパーで水気を取っておくとよいです。
②オリーブオイルとにんにくを入れて温めたら、玉ねぎを投入!
中火で炒めます。
コツは、「火加減はしっかりめ、最初はちまちま混ぜない」こと。
弱火でちまちま混ぜながらしてると、いつまでも時間かかりますからね…
他の作業しつつ、様子見ながら、鍋の底からしっかり混ぜ返す、くらいで十分です!
③15分くらいでここまでしっかり茶色になります。
ここからは焦げやすいので弱火に落としてさらに5分くらい炒めます。
ティファールのデュオタイプの圧力鍋はテフロン加工になっており、焦げ付きにくくなっています。
炒めてから加圧する料理にはピッタリ♪
④コンソメと水を入れて圧力鍋に蓋をし、圧力が抜け始めたら3分加圧。
さらに、ティファールの良いところは、この鍋蓋をセットするのが簡単なところ!
レバーを下げるだけでセット完了。
蓋の形をあわせたり、スライドさせたり、セットが面倒な商品が多いですが、これは本当に蓋閉めるだけでOK!
とても簡単です。
⑤火を止めて30分くらい放置して、出来上がり。
食べる前にとろけるチーズをかけて、レンジでチン♪
朝ご飯にも合うし、パン似合わせてワインと一緒でも美味しいです。
野菜たっぷりとりたいなときにどうぞ!
========================================
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブックマークやフォロー、読者登録していただけると、とても励みになります。
コメントもお待ちしております。
雑記ブログなのでテーマは色々です。
「レシピもっと書いて!」など記事のリクエストも歓迎です(^_^)
レポートのご依頼等はTwitterのDMで受付しております。